fc2ブログ

2008.09.04 (Thu)

水琴窟(すいきんくつ)。

usapondarudaru.jpg

昨日は残暑復活で無茶暑かったですね;;こういうときに思い出すのが、以前聴いた「水琴窟(すいきんくつ)」の。新潟市の白山神社の公園あたりで初めて本物のを聴いた覚えあり。

水琴窟について詳細はこちらのサイトでどうぞ。音も聴くことができます。

の琴の・・・」という綺麗な名前に加えて、竹の柵ごしに柄杓でをかけて暫くする地中にある甕から聴こえてくるが当たり反響し、流れていく清かなが聴こえてくるのがなんとも涼しげです。

初めて生でこのを聴いたのも真夏で、一緒に遊びに行った友人と「これ、試してみよう」と暫し暑さを忘れて水琴窟の傍にいたことを思い出します。

そういえば、私にとっての「これが夏向けヒーリングな曲」は皆水や海に関係する曲だったりするので、自分自身の「夏の癒しの音」って、実際に本物の水自体の音が癒してくれるこれが一番基本みたいなものかもしれないです。

今は地中に埋める方式のじゃなくて室内における簡易式のもあったりするようですが、やっぱり昔ながらに地中に埋めてつくばいの水を汲み落として音を聴く・・・と言うのが風情があるような気がします。

暑さ苦手なので、我が家にも1つ欲しい水琴窟なのです。けど、埋める庭も置く場所もない;;
スポンサーサイト



テーマ : 音楽的ひとりごと - ジャンル : 音楽

タグ : 水琴窟すいきんくつ残暑日本文化ヒーリング

10:05  |  その他、音楽よしなし。  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |